一流の先生に学べる環境で将来を見据えた力をつける

東洋英和女学院中学部 Vol.1

東洋英和女学院中学部(以下、東洋英和)で音楽科と体育科をそれぞれ担当している三原麻里先生と須﨑杏先生。
自らも東洋英和の卒業生であるお2人に、授業の特徴や東洋英和の魅力をお聞きしました。

左から三原先生、須﨑先生

質の高い学習環境で様々な体験をしてほしい

Q 東洋英和の先生になった経緯を教えてください。

三原先生:私は東洋英和を卒業後、東京藝術大学でオルガンを学びました。その後フランスへ留学し、演奏活動をしていた際、在校時お世話になっていた音楽科の先生が定年を迎えると伺い、私にお手伝いできることがあればと手をあげました。

須崎先生:私は大学卒業後、約年間、実業団で選手・コーチとして活動していました。引退を考えていたときに、母校で教員を探していると聞きエントリーしました。元々、教員をめざしていたので︑夢がかなった形です。

Q 授業ではどんなことを工夫していますか?

三原先生:多くの場合、音楽は大学入試に必要ありませんが、生きていくうえで人生を豊かにする教養の1つだと考えています。ですから、自分が海外で経験したことや教科書に載っていない知識についても、折に触れて話すようにしています。生徒が音楽に興味を持つきっかけになれば嬉しいです。

須崎先生:スポーツには必ずルールがありますから、それは最低限教えますが、あとはなるべく自由に取り組んでもらっています。例えばバレーボールを行うにしても、チームに貢献するにはどうしたらいいかを自分なりに考えてほしいんです。それが、社会に出てからも活きる力につながると思っています。

パイプオルガンを弾く三原先生

Q 生徒さんにどんなことを伝えたいですか?

三原先生:私が生徒として通っていたとき、漢文の先生が中国語で漢詩を読んでくださって、いまでもその印象が強く残っているんです。感受性が豊かな代のうちに、音楽でもこうした「本物」の体験をしてもらいたいと思っています。

須崎先生:私は選手時代に色々な部位で怪我をした経験から、自分の身体についてたくさん調べました。生徒自身も、今後長い人生を歩んでいくなかで、自分の身体とどう向きあい、メンテナンスやトレーニングをしていくか考えてもらいたいです。

Q 読者に伝えたい東洋英和の魅力を教えてください。

三原先生:設備などのハード面が高い水準でそろっているのは魅力の1つです。例えば音楽科では、学校としては珍しくパイプオルガンが設置してあり、毎朝の礼拝などで演奏を聴くことができます。

また、私が通っているときから面倒見がすごくいい学校でした。1人ひとりのことをしっかりとみて指導しているのは、この学校の特徴だと思います。

須崎先生:確かに、授業でも部活動でも、生徒にとことん向きあってくれる先生ばかりです。東洋英和出身の先生も多く、みんなこの学校が好きで、なにか後輩たちに還元したいという思いを持っています。

実業団時代の須崎先生
礼拝などを行う講堂

2021年度の学校説明会情報はこちら

School Information

所在地:
東京都港区六本木5-14-40
アクセス:
都営大江戸線「麻布十番駅」徒歩5分
地下鉄南北線「麻布十番駅」徒歩7分
地下鉄日比谷線「六本木駅」徒歩7分
TEL:
03-3583-0696