『自立した女性の育成』をめざす
江戸川女子中学校
江戸川女子中学・高等学校は、創立90周年を迎えた伝統ある女子校です。
西洋のお城のようなエントランスに足を踏み入れると、生徒たちの明るい声が聞こえてきます。
そのような環境のなか、「教養ある堅実な女性」「自立した女性」の育成をめざし伝統と革新を積み重ねています。

グローバル教育の充実
江戸川女子中学校(以下、江戸川女子)は、2021年度より「世界を舞台に活躍できる、真の国際人の育成」を目標に、「国際コース」をスタートしました。これまでの高校英語科や帰国子女の指導で蓄積してきたノウハウを活かし、さらなる英語力の向上と国際感覚の醸成をめざしています。
このコースでは、ネイティブ教員が副担任としてつき、日常的に英語でコミュニケーションをとりあいます。英語の授業は、中学入学時点での英語力に応じて、「Advanced Class」と「Standard Class」に分けて少人数授業を行っており、音楽と美術の授業は英語イマージョン教育を実施しています。2021年度入学生は、1年間で英語力を伸ばし、「Standard Class」から英検2級に3名合格し、「Advanced Class」に今年度から編入するなど、意欲的に活動しています。
一般コースと同様、情操教育の一環として茶道、筝曲、華道に取り組み、日本の伝統文化についての教養も身につけることができます。このような多彩な授業や研修を通じて、世界を舞台に活躍できる真の国際人を輩出していきます。

江戸川女子のさらなる改革
「さらに上へと進化する江戸川女子」をめざし、さまざまな改革を進めています。
ICTの活用が進むなかで同校も導入を進めており、今年度入学生から1人1台タブレット端末を持ちMicrosoft Teamsを活用しながら課題提出や連絡、教師・生徒間の情報共有を行っています。
また今年度から、これまでの1コマ65分から45分へと授業時間を短縮し、45分授業と2コマ連続で行う90分授業を学習内容に応じて併用する「Hybrid Edojo教育」を導入しています。短時間に集中して知識習得を図る授業と、理科の実験などじっくり考え学ぶ授業を織り交ぜながら、より深い学びへと導いていきます。
そして創立90周年を機に、今年度より新制服を採用することになりました。江戸川女子らしく、気品ある、そして輝きを持つことができる制服に仕上がっています。
School Information
- 所在地:
- 東京都江戸川区東小岩5-22-1
- アクセス:
- JR総武線「小岩駅」徒歩10分、 京成線「江戸川駅」徒歩15分
- TEL:
- 03-3659-1241