一生使えるスキルを磨く!
日本大学第三高等学校 2024
東京大学、一橋大学、防衛医科大学に現役で合格!
大自然のなかで最先端教育の実現をめざす日本大学第三高等学校(以下、日大三)は、2023年度大学入試において、東京大学をはじめ、一橋大学、防衛医科大学校(医学科、看護学科)、筑波大学、東京農工大学、横浜国立大学といった国公立大学や慶應義塾大学、早稲田大学といった難関私立大学への進学実績を残しています。
2019年から新たに設置した『特進クラス』(文系・理系各1クラス)は、成績上位者から選抜され、難関国公立私立大学で活躍できる学力を身につけるための授業が展開されています。
ICT教育と自求自探
日大三のキャンパスは、都内でも屈指の広さを誇り、のびのびとした学校生活を送ることができる恵まれた環境です。高校の生徒全員にタブレット端末(iPad)が貸与され、図書室の一角にある「ICT推進室」には、システムエンジニアが常駐し、機器の不具合や故障にその場で対応し、ネットワークを介してのトラブルなども未然に防げる万全な体制を整えています。教員も、授業で使用する新しいアプリのリサーチなども行うことができるため、授業内容の質問に、動画を作ってわかりやすく説明するなど、学習のサポートにも使われています。
また、『総合的な探究の時間』を活用して、『自求自探』の力を高めています。日大三の『自求自探』とは、観察力や論理的に思考する力、仮説を立てる力、キーワードを掘り下げる力などのことをいい、高1の前半はオリジナルテキストを用いて習得し、後半期は、グループで『企業インターンワーク』に取り組みます。
高2ではゼミに所属し、個人ごとに設定したテーマに取り組みます。テーマ設定は非常に重要で、『自分ごと』にできるように工夫していて、探究発表会では7分程度のプレゼンテーションを行います。探究の課題になんどもチャレンジしたことで、粘り強く学ぶ姿勢ができ、ほかの教科の学習においても進歩がみられるようになっています。
年間通じて約200の講座でフォローアップ
図書館や職員室近くに設けられた学習室は、朝・昼・放課後の勉強場所として多くの生徒が活用しています。図書館の学習スペースは約250席あり、個別学習室やグループ学習室があります。夏・冬・春の長期休業中は、高1では基礎・応用に特化した講座、高2・高3では基礎徹底講座、国公立難関私大受験対策講座など受験対策講座が充実しており、各教科の講座を組みあわせて受講することができます。
※2024年「サクセス15」10月号に掲載した記事広告より転載。
School Information
- 所在地:
- 東京都町田市図師町11-2375
- アクセス:
- JR横浜線・小田急小田原線「町田駅」バス 20分、JR横浜線「淵野辺駅」バス13分、京 王相模原線・小田急多摩線・多摩都市モ ノレール「多摩センター駅」バス15分
- TEL:
- 042-789-5535