駿台学園なら、「自分らしい」学校生活が見つかる!

駿台学園中学校

<共学校>

楽しくないと学力も伸びない

 21世紀の国際社会で活躍するには、学力プラスアルファの「総合カ」が必要です。しかし詰めこみ式の教育では総合力が身につきません。駿台学園中学校は「学力」はもちろん、部活動をはじめとする多様な活動によって培う「学力以外の力」も重要視しています。

 駿台学園が大切にすることはふたつ。第1に、学校は楽しくなくてはならないということ。学校が楽しくないと、生徒はやる気がわかず、学力もそのほかの力も伸びません。駿台学園では、授業、校外行事、校外で得るさまざまな体験、そして部活動、これらを楽しむことで、13歳の生徒たちが成長していきます。

 第2に、学校はどの生徒にも居心地のよい場所であること。どんな生徒にも居場所や打ちこめるものがあり、それを見守る人がいる環境が大切です。駿台学園には勉強でも部活動でも経験豊富な指導者がいるので、生徒は自分らしい学校生活を見つけることが可能です。このような方針のもと、教職員が生徒といっしょに走るように熱心にサポートを行っている点が駿台学園の魅力です。個性を育み、ともに目標に近づき成果をあげ、達成感を持たせることは生徒の将来の宝となります。

駿台学園の教育

 めざす教育の実現のために駿台学園が行っていることを具体的にあげると、公立校を上回る豊富な授業時間数の設定、検定ずみ教科書以外の多彩な教材の利用、無理のない先取り授業、放課後チューター(校内家庭教師)、4技能系指導も実践する最先端の英語教育、外国人講師や海外語学研修による国際性の育成、美術や音楽などによる豊かな情操教育、圧倒的な部活動、視野を広げる2度の教育旅行、ほかにスキー教室や英語祭などの楽しい行事があります。全生徒iPadを持ちオンライン授業も可能です。

School Information

所在地:
東京都北区王子6-1-10
アクセス:
地下鉄南北線「王子神谷]徒歩7分、地下鉄南北線「王子」徒歩8分、JR線「王子」・都電荒川線「王子駅前」徒歩10分
TEL:
03-3913-5735