グローバルな視点をもつ生徒の育成をめざす
青山学院横浜英和中学校
<共学校>
青山学院横浜英和中学校は、1880年、アメリカの婦人宣教師、ミスH.G.ブリテンにより横浜山手の地に創立されて以来、キリスト教主義学校として、隣人に奉仕できる心の育成に努めるとともに、生徒一人ひとりの個性と能力をいかす教育を行ってきました。
2016年度に青山学院大学の系属校となり、2018年度に男女共学化、さらに生徒会活動の中心となる「スチューデントセンター・オリーブ」が完成し、生徒の活動がますます活発に行われています。
重視されている英語・国際教育
授業は完全週5日制・2学期制で、青山学院大学への進学はもとより、国公立大学や難関私立大学受験にも対応できる教育課程と授業内容を組んでいるのが大きな特徴です。
中1前半の英語は少人数で行われ、中1後半からは習熟度別、少人数クラス編成で授業を行うなど、生徒の学力到達度に合わせたクラス編成が行われています。
また、第2校舎にある「アイリス学習センター」では、生徒一人ひとりの弱点をAIが分析して補充する個別最適化学習で、放課後や土曜日の自学自習を効率よく進めていくことができます。
青山学院横浜英和は、オーストラリアに2校、韓国に1校、アメリカに1校、ニュージーランドに2校、計6校の姉妹校・提携校を海外に持っています。短期留学や海外研修旅行、留学生の受け入れプログラムなど、多様な交流が行われており、希望者はカナダへターム留学や1年間の単位認定留学ができます。このような機会をとおしてグローバルな視野を養い、世界の人びととともに生きることを学んでいます。また、大学生とのワークショップ、学問入門講座、大学教員による出張講義など青山学院大学との連携プログラムが充実しており、早い段階から自己実現を考える力を育成しています。
School Information
- 所在地:
- 神奈川県横浜市南区蒔田町124
- アクセス:
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田」徒歩8分、京急線「井土ヶ谷」 徒歩18分
- TEL:
- 045-731-2862