「進みゆく世におくれるな、有為な人間になれよ」

淑徳中学校

<共学校>

 淑徳中学校は創立130周年を超える伝統校です。「利他共生」の精神のもと、「進みゆく世におくれるな、有為な人間になれよ」(時代の流れに遅れず、能力を発揮し、役立つ人間として生きてほしい)という創立者である輪島聞声先生の掲げた理念は現在においてもなお学校に息づいています。

 中学は「スーパー特進東大選抜」と「スーパー特進」の2コース制で、生徒一人ひとりの可能性を伸ばすきめ細やかな学習指導が展開されています。中1からは全員が「自慢研究」に取り組み、好きなことを探究していきます。中2で文章にまとめる力をつけ、中3で本格的な論文作成やプレゼンテーションの資料を作成、後輩相手に発表します。自ら課題を見出し発表へ
とつなげる学びは3年間の集大成です。

 また、「芸術の授業」で、男子は武道、女子は茶道や華道を学ぶのも特徴的です。本格的な施設と指導により、自分と向きあい、心身や思考力などをきたえていく時間です。こうして日本文化を肌で感じることは、海外研修で自信を持って日本人のアイデンティティーを発信することにもつながります。

 さらにひとり1台所持するiPadを活用することで、各教科の授業も効率的に行い、思考力・表現力を伸ばす時間を確保しています。

淑徳の国際教育

 淑徳では長年にわたり英語および国際教育に力を入れてきました。英語の授業は週7時間で、中1の英会話は1クラスを3分割し、ネイティブスピーカーの教員と日本人教員の2名体制で指導。中3からはマンツーマンのオンライン英会話(希望制)も実施し、全員が3カ月または1週間の海外研修に参加します。

 そのほか、海外キャンプ(希望制)や高校に留学コースを設置するなど、40年以上の歴史を持つ淑徳の海外プログラムは、コロナ禍でも語学研修・留学を実現しています。

School Information

所在地:
東京都板橋区前野町5-14-1
アクセス:
東武東上線「ときわ台」・都営三田線「志村三丁目」徒歩15分、東武東上線「ときわ台」・JR線「赤羽」・ 西武池袋線「練馬高野台」スクールバス
TEL:
03-3969-7411