謙愛の心で社会に有為な女性を育てる
洗足学園中学校
<女子校>
洗足学園中学校は、社会に有為な女性を育てることを教育の目標に掲げ、前田若尾先生によって創立されました。
大学進学において、国公立大学や難関私立大学へ多数の合格者を輩出し、高い実績を残しています。もちろん、大学への実績だけが洗足学園の教育の成果ではありません。社会のなかで活躍し、社会に奉仕・貢献できる女性を育むことにその主眼はあります。
綿密に練りあげられたカリキュラムと進度や学習内容を保証するシラバス。9名のネイティブ教員との協力で進められる、英語教育における先進的な取り組み。調査・研究・考察・発表・議論を随所に取り入れた各教科での学習と、総合的な学習をつうじての、生きるための力となる学習。
このように洗足学園では、たんに大学合格だけをめざすのではなく、社会で必要とされる力を育てる魅力的な教育が実践されているのです。
そして教科横断型の授業をはじめ、哲学対話などの洗足学園独自の教育により、生徒が自らの将来を切り拓く力を育成しています。
感性を磨き世界に視野を広げる
音楽大学を併設していることから、音楽の授業では楽器の演奏を取り入れています。中1はヴァイオリン、クラリネット、トランペット、フルートから楽器を選択し、専門の指導者のもと、グループで楽しく学ぶことができます。
また、洗足学園には25年以上にわたって実施されてきた海外留学と海外語学研修制度があります。夏休みに行うアメリカやイギリスをはじめとする国での短期間のホームステイから、1年間の長期のものまで選ぶことができます。
これらのプログラムによって生徒は視野を広げ、英語力アップにも大きな効果をもたらしています。
School Information
- 所在地:
- 神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
- アクセス:
- JR線「武蔵溝ノ口」、東急田園都市 線・大井町線「溝の口」徒歩8分
- TEL:
- 044-856-2777