礼と学び
桜蔭中学校
<女子校>
文京区本郷の高台、閑静な住宅街に中高一貫の女子校、桜蔭中学校があります。
建学の精神である「礼と学び」の心を、道徳をはじめ日々の親身な指導により涵養します。中学1年生は週に1回「礼法」の時間が設けられ、高校2年生でも指導されています。
また、校訓である「勤勉・温雅・聡明であれ」「責任を重んじ、礼儀を厚くし、よき社会人であれ」を目標とし、基礎学力を育むとともに時代に応じた学習を行い、個性に応じて能力を伸ばし広く社会に寄与する人間の育成をめざしています。
独自カリキュラムとていねいな指導
桜蔭では、中高一貫のメリットと女子校の特性をいかしたカリキュラムを編成しています。授業では、独自教材などを使用しながら、基礎学力の充実をはかるとともに、教科書の範囲を超えた高度な内容を展開しています。各教科では早い段階から高校の内容に入ります。英語では、外国人講師の英会話の授業やオンライン英会話を実施しています。体育・芸術・家庭科では多様な実技学習を行い、作品制作、発表を行っています。
中学校の総仕上げとして、中学3年生は「自由研究」の課題に取り組みます。各自が自分の興味や関心のあるテーマを選び、中学2年生の3学期から資料・文献を集めて分析・研究し、論文を作成し提出します。研究テーマは幅広い分野におよび、充実した内容となっています。
卒業生がチューターを務める放課後学習ルームも開いています。また、北軽井沢にある山荘では、中学1年生・高校1年生がクラス合宿を行います。東京都ひばりが丘にはグラウンドがあり、2023年秋には新東館が竣工。温水プール・体育館・理科教室フロア・普通教室が完成し、より充実した学習環境が整います。創立以来、教育への熱い情熱が受け継がれている桜蔭です。
School Information
- 所在地:
- 東京都文京区本郷1-5-25
- アクセス:
- 都営三田線「水道橋」徒歩5分、 JR線「水道橋」徒歩7分、地下鉄丸ノ内線「本郷三丁目」徒歩8分、 都営大江戸線「本郷三丁目」徒歩9分
- TEL:
- 03-3811-0147