学年約150名の小規模制で「個」を大切にした指導を実施
大妻多摩中学校
<女子校>
創立80周年を迎えた大妻学院が先進的な教育を行う目的で1988年に設置した学校で、豊かな自然と広大なキャンパス、整った教育環境が魅力です。110年以上つづく伝統の女子教育を大切にしつつ、3つのCALL教室での少人数制英語授業や5つの実験室を活用した実験・観察の授業を多数実施。また、生徒は教科融合型授業や探究活動にも積極的に取り組んでいます。国際教育にも力を入れており、中2全員でオーストラリアに行く「グローバル・キャリア・フィールドワーク」のほか、希望者は世界6カ国から選択可能なターム留学に参加することもできます。
加えて2020年度入学生より中2以降、英語が得意な生徒を集めた「国際進学クラス」を設置。さらなる英語力向上をめざします。
伝統の中高一貫女子進学校
大妻多摩中学校には系列の大妻女子大学への推薦枠がありますが、他大学受験をする生徒が多く、進学校であるといえます。学校では、全員を受験生ととらえ、一人ひとりに実力をつけさせ、さまざまなかたちで受験補習を行うなど、意欲のある生徒をあと押しする体制が整っています。毎年多くの進学実績をだし、昨年度は東京外国語大学、東京農工大学を含む国公立大学に12名、早慶上理に22名、医学部医学科をはじめとした医療系に51名など、多数が現役合格しています。
小規模校ならではのていねいな指導
毎年、卒業生の約半数が国公立大学、早慶上理、G-MARCHのいずれかに合格していますが、猛スピードの先取り型つめこみ教育や上位者だけに特化したクラス編成はとらず、1学年150名の規模をいかし、全員をていねいに指導するのが教育方針です。最初に勉強の仕方や楽しさを時間をかけて教え、高校進学後は各自の進路選択をサポートし、最終的には自立した学習ができることを目標とします。
School Information
- 所在地:
- 東京都多摩市唐木田2-7-1
- アクセス:
- 小田急多摩線「唐木田」徒歩7分
- TEL:
- 042-372-9113